砂川観光協会の概要

設立

平成10年6月4日 設立総会

設立の目的

砂川市の観光事業の健全な発展と振興を図るため、市民、市民団体及び事業者等が連携協調して必要な事業を展開し、地域経済の発展と生活文化の振興に寄与することを目的としています。

主な事業

  1. 観光宣伝及び観光客の誘致促進
  2. 観光事業に関する調査研究と情報収集及び提供
  3. 観光意義の普及向上及び接遇の高揚
  4. 観光土産品の開発奨励及び紹介宣伝
  5. 各種イベントの創出と支援
  6. 観光事業関係機関との連携協調
  7. その他、本会の目的を達成するために必要な事業

運営体制

役員:会長、副会長、理事

所在地

郵便番号073-0131

砂川市東1条南1丁目

電話 0125-54-4995

ファクス 0125-54-4994

砂川観光協会の組織

会長

石家 裕二(株式会社丸ヨ石家商店)

副会長

堀  昭(株式会社ホリ)

畠山 尚之(新砂川農業協同組合)

八幡 弥美(丸一運輸株式会社)

泉山 利彦(砂川ハイウェイオアシス観光株式会社)

染谷 昇 (ソメスサドル株式会社)

村中 雄司(有限会社 村中商事)

山田 巌(山田産業株式会社)

増田 拓也(北伸建設工業株式会社)

新規会員募集中

砂川の元気な「まちづくり」の応援団になりませんか?

砂川観光協会では、新規会員を随時募集しています。会費は、年間1口1,000円です。

会費規定

  • 法人・団体:3口以上
  • 個人営業社:2口以上
  • 個人:1口以上 

協会だより

令和2年観光協会だより

平成31年3月観光協会だより(表)

平成31年3月観光協会だより(裏)

平成29年1月観光協会だより(PDF)

令和4年度観光協会だより

イベント用テントの貸し出しについて

観光協会では、会員の各団体が市内で行うイベント等で使用するテント(重り付き)を貸し出しています。

数に限りがありますので、ご希望がある場合は事前に事務局までご連絡ください。

なお、重りだけの貸し出しは、行っておりません。

1張 1日 2,000円

貸出可能数 大サイズ(約3m×3m)8張 

      小サイズ(1.8m×3.6m)3張